SSブログ

肩の伸び止めテープ&代用品・各社テープを比較してみました [裁縫道具]

ニットソーイングの伸び止めテープって
初心者なら誰でも悩みますよね
いったいどれを買えばいいのか…

私も当時とても悩んで…
伸び止めテープ-1.jpg
こんなに買ってしまいました(^_^;)

そしてまた…
伸び止めテープ01 14種類-300.jpg
徐々に増えていますorz

~~~~~~~~~~~~~~~~

<ニット生地に伸びるテープを使う理由>

ニット生地は着ると伸びます
生地が伸びたとき、縫い目が伸びないとその境目にシワが出ます

・シワが出てもいいから伸びないでほしい⇒あまり伸びないテープ
・伸びてもいいからシワが出ないでほしい⇒よく伸びるテープ

~~~~~~~~~~~~~~~~

<あまり伸びないタイプ>

★クローバー伸び止めテープ
・薄い生地に熱接着材が片面塗布されています
・縦にひっぱるとほとんど伸びません
・横に引っ張ると少し伸びます
・色:白のみ
・幅・10mm、15mm
洋裁材料店、手芸材料店、どこでもよく見かける商品です
普通のTシャツなら何の問題もなく使えます
編み生地を縦に切ったテープなので半幅に切ってもほつれません
伸び止めテープ03 クロバー330.jpg


★アサヒマイティーテープ
・ごく薄い生地に熱接着材が片面塗布されています
・縦にひっぱるとわずかに伸びます
・横に引っ張ると裂けます
・裁ち端がほぐれやすく、毛羽のようになっていることがあります
・色:白、黒、ベージュ、他
・幅:9mm、12mm、15mm
洋裁材料の店ではよく見かける商品です
透けるほど薄くて頼りなさそうに見えますが強度は十分です
色のバリエーションは相当あるようですが、すべてを扱っている店は稀です
布端がほぐれやすいので半幅に切るときは注意してください
伸び止めテープ04 アサヒ330.jpg

~~~~~~~~~~~~~~~~

<よく伸びるタイプ>

★河口ストレッチテープ
・薄い生地に熱接着材が片面塗布されています
・縦にひっぱると2割ほど伸びます
 (縦に強く引っ張ると布端がカールします)
・横に引っ張ると2割ほど伸びます
 (こちらは強く引っ張ってもカールしません)
・色:白、黒
・幅・10mm、12mm、15mm
洋裁材料店でよく見かける商品です
Tシャツの肩に使うと肩線が1~2センチ伸びます
その代わり縫い線にシワが出にくくなるのでデリケートな生地に向いています
編み生地なので半幅に切ってもほつれません
黒の10mmは生産中止なのか、このごろ売っているのを見かけません
伸び止めテープ05 河口330.jpg

★日東紡ハスケルステープ
・ごく薄い生地に熱接着材が片面塗布されています
・縦にひっぱると2割ほど伸びます
・横に引っ張ると2割ほど伸びます
・色:白、黒、その他
・幅・10mm、12mm、その他
業務用の接着テープです
あまり売っているのを見たことがありません
これは新宿オカダヤで買いました
とても薄手で厚みは他のテープの半分くらいしかありません
河口ストレッチテープは強く引くとカールしますがハスケルはカールしません
良い商品なのにネットで探しても売っていないので不満に思っています
織り生地なので半幅に切るときは注意してください
業務用なのでパッケージに使い方は描かれていません
伸び止めテープ06 ハスケル330.jpg

★ウーリースピンテープ
・伸縮性のあるコードです 接着剤はついていません
・ロックミシンで「バルキー押さえ」というアタッチメントにセットして使います
・縦にひっぱるとゴムのようによく伸びます
・横に引っ張ると編み紐のようにほぐれます
・色:一般的には白のみ、店によっては数え切れないほどの多くの色があります
・幅・種類なし
大きな洋裁材料店で売っています
店頭にない時は、聞くと奥から出してくれるかもしれません
ロックミシンを売っているところにはたぶんあると思います
肩を縫うと同時にテープを縫い込むことができるので量産に向いています
慣れた人は直線ミシンで縫い込むことができるようです
テープと名前がついていますがどちらかというとコードに近い形状です
伸び止めテープ07 アサヒ熊150.jpg
私は最初ベビーロックの30m巻きを使っていましたが
それを使い切り、次に業務用(アサヒ熊)300mを買いました
正直、置き場所に困っています
荷造り用クラフトテープを3個重ねたくらいの大きさでしたorz

~~~~~~~~~~~~~~~~

<テープの幅の選び方>

Tシャツの肩に使う時は
「縫い線に2ミリかかる」ように使います
縫い代が1cmの時、9~12mmならどれでも使うことができます

私の好みは9~10mmです
12mmだと、アイロンで接着するとき微妙にはみ出すらしく
アイロン台がベタベタになって始末が良くありません

でも、細く切って使う場合は、12~15mmの方が切りやすいです

どちらでもお好みで

~~~~~~~~~~~~~~~~

<テープは必ず縫い込む>

※これは手縫いと家庭用ミシン縫いの場合の話です
 ロックミシンは関係ありません

ニットは着ていると伸び縮みします
テープはニットほど伸びないので
何回か着ているとはがれてしまいます
肩を縫うとき一緒に縫い込んでください
そして
テープの縫い代側も縫って押さえたほうがきれいです

こんな感じです
肩テープ-1.png

~~~~~~~~~~~~~~~~

<接着芯で代用>

ニット用の接着芯をテープ状に切ったものでもオーケーです
というより、これが面倒なので
テープ状に切ったものが売っているのだと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~

<ニット生地を縦に切る>

使っている生地を縦に切ったものも伸び止めテープとして使えます
といいながらやったことがありません
布端を細く折り込むなんて考えただけでぞっとします

耐久性重視のメンズのTシャツでは時々見かけますが
あれは多分、専用のアタッチメントがあるのだと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~

<チェーンステッチで代用>

糸を二本取りにしてチェーンステッチにすると
伸び止めテープの代用になります
縫い方が「くさり編み」になっているので
糸の力だけで十分な強度が出ます

縫い方を忘れた方はこのリンクをご覧ください
⇒Google「チェーン ステッチ 縫い方」画像検索結果

似ているようですが「本返し縫い」はおすすめしません
糸がループの中を通らないので「くさり編み」になっていません
強い力をかけると布が切れます

~~~~~~~~~~~~~~~~

<接着テープのパッケージ文面>

接着テープの使い方について
しっかり書いてあるサイトって案外ないんですね

仕方がないので
パッケージのテキストを書き写しました

ハスケルとアサヒ熊は業務用なので
使い方は書いてありませんでした

~~~~~~~~~~~~~~~~

伸び止めテープパッケージ クロバー表800.jpg※画像をクリックすると大きくなります
クロバー
Clover
伸び止めテープ10mm幅×25m巻
表地の風合いを損なわないニットタイプ
いろいろな部分に使用できるスリムなテープ

材質
経糸:ナイロン100%
横糸:ナイロン100%
接着樹脂:ポリアミド系 ドットタイプ

(接着面を確認しましょう)
接着面はザラザラしています。

(アイロン接着の方法)
①中温(約140~160℃)。あて布またはハトロン紙をあて、スチームをかけながら接着してください
②10秒程度、上から静かに押さえます。
③接着した後は、自然に熱がさめるまで待ってから仕立ててください。

クロバー株式会社 MADE IN JAPAN

伸び止めテープパッケージ クロバー裏800.jpg※画像をクリックすると大きくなります
(衿ぐり・肩・袖ぐり)
衿ぐりは出来上がり線の内側にテープを貼ります。
肩は出来上がり線の内側までテープがかかるようにします。
袖ぐりは出来上がり線が中心になるように貼ります。

(ファスナーあき)
<スカートの場合>
あき止まりまでの縫い代の裏の出来上がり線より外に貼ります。

(ポケット口裏面の始末)
<スカートサイドの場合>
力のかかるところの裏面にポケット口よりも、上下各1cmづつ長く切ったテープを貼ります。

伸び止めテープの使用例
※上記以外にもこんなところにお使いいただけます。
●袖口●衿先●ジャケット・スカートのすそ●ベンツ●スリットなど
洗濯を頻繁にする場合はステッチがけをするか、縫い代と共に縫い込むなどの始末をきちんと行って下さい。
縫い代の幅や使用部分によって、伸び止めテープの幅を使い分けてください。

~~~~~~~~~~~~~~~~

老婆心ながら申し上げますと
あて布をするとテープがずれます
おそらくアイロンに接着剤をつけないための配慮だと思いますが
テープがずれると服が台無しになります
接着剤はアイロンが熱いうちにぼろ布に強く擦れば拭き取れます
あて布はない方が楽だと思います

また、スチームを使わなくても着きます
私は洋裁の時にスチームアイロンを使っていません
スチームアイロンは穴のところに圧がかからないので
どちらかというと熱接着に向いていないような気がします

~~~~~~~~~~~~~~~~

伸び止めテープパッケージ アサヒ表800.jpg※画像をクリックすると大きくなります
アサヒマイティーテープ
アイロン片面接着伸び止めテープ
ニット地・薄地用
(ソフトストレッチタイプ)

●用途、特徴●
・ニット地や薄地の伸び過ぎ防止やほつれ止めに
・ポケット口、えりぐり、裾、袖口など適度に伸びる方が良い個所に
・伸縮性があり薄手の為アタリが少なくソフトな美しい仕上がりに
平<ハーフ&バイアスにも使用可能>
色番27 9mm巾 25m
テイジンテトロン使用

伸び止めテープパッケージ アサヒ裏800.jpg※画像をクリックすると大きくなります
ニット地OK!
伸縮性がある伸び止めテープです
アサヒマイティーテープ
●表生地例●
新合繊、ジョーゼット、デシン、ローン、ちりめん、トリコット、ジャージー、モヘアなど

●使用上の注意●
・粒状の糊がついている方を下にしてアイロンをあててください。
・アイロン温度:140℃~150℃
・使用する生地で接着テストを行ってからご使用ください
・生地に撥水、撥油などの特殊加工がしてあるものは接着できない場合があります。

材質
基布:ポリエステル100%
接着樹脂:ポリアミド

アサヒ
発売元:渡辺布帛工業株式会社
大阪市天王寺上本町8-3-26 TEL 06-6772-1551
http://www.watanabefuhaku.co.jp

マイティーテープのPDFがありました
http://www.watanabefuhaku.co.jp/asahi/wordpress/wp-content/uploads/2012/04/12-1.pdf
カラーバリエーションは全15色でした

~~~~~~~~~~~~~~~~

伸び止めテープパッケージ 河口表800-1.jpg※画像をクリックすると大きくなります
ストレッチテープ河口
巾12mm
長さ25m

ストレッチテープの特徴・使用法
ストレッチテープはコート・スーツ・ワンピース・スカート・ベスト等あらゆる洋服の製作をより合理的に又、美しく仕上げるために必要なテープです。

《特徴》
協力接着テープになっています。(テープの幅10mm・12mm・15mm)。低温接着が可能です(130℃~140℃)ストレッチ性があり、曲線にも使用できます。薄地でソフトですから表地にひびきません。伸び止めに最適です。

伸び止めテープパッケージ 河口裏-800.jpg※画像をクリックすると大きくなります
(肩・袖ぐり)
(ラペル・前端)
(衿先)
(スカート)
(後衿ぐり)
(衿なし・前端)
(Vネック)

《その他》
上着の裾・袖口・袖口の明き・ポケット口・ベンツ・スリット等伸び止めにご使用ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~

伸び止めテープ06 ハスケル330.jpg
Haskell
ハスケル
SL70 COL.0W
10mm×60m
日東紡

~~~~~~~~~~~~~~~~

伸び止めテープ07 アサヒ熊150.jpg
アサヒ熊
ウーリースピンテープ
ナイロン100%
200g
Col.生成り
製造発売元 株式会社ゴーセン 大阪市中央区内淡路町3-1-17

~~~~~~~~~~~~~~~~

<参考価格>

Amazonではこのくらいで販売しています

   

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 2

石川純子

お尋ねいたします
ニット用のバイヤステープは、Tシャツの衿として使うのは、むいてないでしょうか…?
by 石川純子 (2016-05-23 06:30) 

Chobi.H.YAOITA

石川純子さん
お返事が遅くなって申し訳ありません!(>_<)
私はニット用のバイアステープを知らないので正確なお返事が出来ないのですが
<えりにできる布の条件>
・頭を通すときは60cmに伸びる
・平置きにすると衿ぐりと同寸程度に戻って平たくなる
・着用して身頃が伸びる時、衿も一緒に伸びる
この条件を満たしていれば大丈夫、使えます(^.^)
by Chobi.H.YAOITA (2016-07-18 01:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0